ごまま☆ブログ

ゲーム、アニメ、デジタル機器等の購入メモ

デスク周りの整備

COVID-19の影響で、3月末ぐらいからずっと在宅勤務になっている。

PCは会社から貸与されたものを利用してるが、やはりそれなりに環境を整えたいということで、色々購入した。以下は全て4月〜5月の間に購入したもの。

これが今のデスク状況。だいぶ新規に買った。

デスク

専用の部屋がないので、リビングダイニングのダイニング部分に空間を確保しているのだけど、そこにおける120cm幅のデスクを適当に購入。

Amazonで購入したんだけど、今見たら取り扱いがなくなっていた。在庫がないだけ?
後述するモニタアームの取り付けも問題なく、不満があるとしたら天板がてかてかなので、汚れが目立ちやすいところかな。

椅子

いわゆる高級オフィスチェア(バロンとか)の中古を狙うか、ゲーミングチェアにするか悩んだのだけど、中古チェアだとあたりはずれがありそうなのと、すぐ手に入るということでゲーミングチェアに。DXとかGTとかAXとかいろいろあるが、DXRacerにした。なんでDXRacerにしたのか、当時は理由があったはずなのだが思い出せず。

ファブリック(布)かPUレザー(合皮)かは、合皮だと暑いとき蒸れそうなのが嫌だなあと思ってファブリックにした。この選択が正解だったかどうかはまだよくわからない。

今のところ座り心地はよい。これは180度リクライニングはできないので、180度リクライニングしたい人はAKとかがいいのかな。個人的には椅子で寝ようとは思わないので180度リクライニングは必要なし。オットマンはちょっとほしい。

モニタ

PS4 Proもつなぎたかったので、4Kモデルを購入。4Kで27インチかつそれなりにゲームもできて値段も手ごろ、となると候補に挙がるモデル化と思う。最近のWindowsはスケーリング処理がいい感じなので、125%のスケーリングで使っている。27インチで4Kドットバイドットはちょっときつい。32インチだと流石にでかいかなと思ったので27インチ。会社でも27インチを使ってるので、慣れてるというのもある。

会社から借りているPCがUSB-Cでの出力に対応してるので、USB-Cでの入力にしたディスプレイにしようかなとも考えたけど、4Kの場合30Hzになってしまってちょっと微妙かなと思ったので、USB-C入力はないモデルとした。

PS4 Proもつないでプレイしているが、正直4Kの恩恵はよくわからない。まぁPS4は疑似4Kだし、PS5のネイティブ4Kに期待しよう。このディスプレイだとリフレッシュレート60Hzまでしか対応してないけど。

モニタアーム

27インチモニタだとモニタアームあったほうが捗るかなぁと思ってモニタアームも導入。AmazonベーシックのはエルゴトロンのOEMらしいので、品質としては問題ない、はず。気軽にモニタ位置とか高さを変更できるのはよい。モニタアームおすすめ。頻繁に動かさない場合はもう少し安いものにしてもいいかもしれない。モニタの下の空間が開くのもメリットとして大きい。

スピーカー

前述のモニタはスピーカーがついてないタイプなので、別途何等か用意する必要がある。適当にバータイプのスピーカーを購入。音質は良くも悪くもないかんじ。モニタ内蔵スピーカーとかよりは格段にいいので、十分かな。安いし。

PC

Ryzenマシンが組みたくなって一通りパーツをそろえてしまった。


構成としては以下の通り。

  • CPU: Ryzen 3600
  • CPUクーラー: 虎徹MarkII
  • Mem: CFD W4U3200CX1-8G (DDR4-3200 8GB x 2)
  • M/B: ASRock B450 Steel Legend
  • SSD: Crucial P2 CT500P2SSD8JP (M.2 NVMe 500GB)
  • GPU: MSI Radeon RX 570 8GT OC
  • OS: Windows 10 Home
  • ケース: Antec P101 Silent
  • 電源: 玄人志向 KRPW-BK750W/85+

構成としては定番な感じ。GPUはちょっと悩んだけど、あんまりPCでばりばりゲームする方でもないし、PS5買おうかなとも思ってるので、手ごろになってきていてそこそこ性能のあるRX570にした。

今までパーツ交換とかはやったことあったんだけど、一から組み上げてるのは初めてだったので結構難儀した。CPUクーラーが一番大変だった気がする。身内向けに配信しながら組んでたんだけど、なかなか楽しかったのでまたやりたい。

PC組み立て中のハイライトはこちら。

電源は後から買い足しました。。。

キーボード & マウス

Razerでそろえた。特に深い理由はない。

キーボードはつい最近日本語配列が発売されたもの。商品説明には静音って書いているが、正直タイプ音はまあまあうるさい。打鍵感は好み。

マウスは無線のほうがいいかなぁと思って無線にできるタイプにしてみたんだけど、有線でもそんなに困っていないので有線でよかったんではないか説がある。

ちなみにキーボードについてはこれも買ってみたんだけど、スリープからの復帰時に反応しなくなったり、無線プロファイルを複数持てるんだけど意図せずプロファイルが変わってしまったりしていまいちだったのでRazerのを買ったという経緯がある。(あと、公式のキー設定ソフトがマルウェア判定されてたんだが・・・大丈夫か?)

ぴかぴか光るのは好き。

その他小物

Qiの充電機能の付いた時計。在宅勤務してると時計がどこかにないと意外と今何時かよくわからなくなるので、置時計が欲しかった。おまけでQiの充電器つきにしたが、割と常にiPhone触ってるせいであんまり活用できていない。あと、この時計温度計機能もついてるのだが、Qiで充電してると温度がどんどん上がっていき、それはそうかもしれないが、設計的にどうなのか・・・。

マウスパッド。適当にSteelseriesのもの。マウスでゲームしないのでなんでもよかった。特に不満はないが、強いて言うならもう少し大きいタイプでもよかったかも。

配線トレー。ケーブルがごちゃごちゃするのを避けたかったので導入。写真のような感じで雑においてるが、床がとっちらからないのでよい。本当はもうちょっと配線トレー上もまとめた方がいい気がするけど・・。



というわけで、最近デスク周りを整えるために購入したものを列挙してみた。こうして書き出してみると、あんまり根拠なく適当に選んでるみたいなのが多いなぁ。合計金額の計算は・・・考えるのをやめた。

ちなみに初めに書いたとおり仕事は会社からの貸与PCで実施しているので、在宅勤務のためにデスクトップPCを新たに導入する理由はなかった。ではなぜ買ったのか。ほしかったから。ほしい時が買い時。